筆者は32歳の女性です。
銀座資格パーティーの開催場所は?
銀座のみゆき通り近くにあるカフェで、貸切でした。
カフェルノワールのようなソファが向かい合わせになっている席が基本で、
真ん中に特設スペースが設けられていました。
銀座資格パーティーのイベントのコンセプトと運営団体名
男性は年収700万以上、有名大学卒業で業種の限定もありました。
はっきり憶えてはいないのですが、公務員、○○士、大企業限定だったと思います。
女性に関しては、年齢制限だけで、確か32歳以下でした。
主催はexeoだった・・・と思います。
銀座資格パーティーでの食べ物と飲み物や様子など
食べ物はなく、飲み物は飲み放題でした。
赤、白のワインとオレンジジュースと烏龍茶だったと記憶しています。
席に着く際にワンドリンクいただいて、あとは隙間時間に会場隅のテーブルの上に
置かれているドリンクを自由に取りにいくという形だったと思います。
フリータイムにお相手を誘いがてら一緒にドリンクを取りに行かれる方がいたり、
早々に見切ったのか、ドリンクを飲むのに徹していらっしゃる方もいました。
フリータイムは、ドリンクコーナーの前に常に人がいました。
銀座資格パーティーで服装など気を付けたことはありましたか?
特に指定があったわけではないのですが、いわゆる清楚な服装ということで、
ワンピースを着ていきました。
露出が多くならないようにしました。
銀座資格パーティーでどのような人と仲良くなって喋りましたか?
20対20だったと思うのですが、とにかく人が多くて誰がどんな人なのかつかめないまま終わった印象です。
その中で、企業で研究職をしているという方がいらっしゃって、
あまり聞いたことがない分野だったので、興味を持ってお仕事のお話を聞かせていただきました。
全体として喋りなれていてお話がお上手な方が多かったように思います。
参加した銀座資格パーティーの感想
知的でお話が上手な方が多くて、婚活ということではなく異業種のパーティーとして楽しめました。
ただ、中には女性を見下している方もいらっしゃって、話していて気分が悪くなることもありました。
そういう人が紛れ込むことを踏まえて、気にせずにその時間を楽しもうと思えば楽しめる環境です。
私はカップルにはなれませんでしたが、カップルも何組か誕生していました。
最新のハイステイタスパーティー情報をご紹介しています
→東京の資格限定パーティーを探す
→大阪の資格限定パーティーを探す