ハイステータスパーティーに参加する高収入の男性は、どのような気持ちで参加しているのでしょうか?
男性視点で考えるハイステータスパーティーとはどんなものなのか、本音で語っていただきました!
男性が新宿でハイステータスパーティーに参加した話です
筆者は参加時点では39歳。つい最近40歳になりました。男性です。
開催会場は新宿野村ビルの最上階のラウンジ「オーキッドクラブ」でした。
丸の内線西新宿駅、都営大江戸線都庁前駅が最寄り駅だと思います。
主催団体はプレミアムステイタスパーティー
男性は年収700万以上、大手企業、士業のいずれかに該当する人が対象でした。
私は年収700万以上で源泉徴収票でしっかり確認されました。
年齢は男性が39歳まで、女性は参加資格はなく29歳まででした。
このハイステータスパーティーは基本的に立食です。
飲み物はビールやカクテル、ソフトドリンクなどが紙コップに入れてありカウンターに並べられていて飲みたいものを各自で持っていくというスタイルでした。
食事は時間によって様々な料理がカウンターにならべれられていて取り皿に好きな料理を取っていくというスタイルです。
このようなパーティーは食べ物や飲み物を目当てに来る人は少なく、女性に声をかけまくるのに必死です。
料理、ドリンク共に適量でピザやポテトなど居酒屋メニューと変わりません。
男性にはしっかりとドレスコードが設定されています
襟付きのシャツ必須、ジーンズ不可でしたのでオフィスカジュアルな感じの服装でいきました。
バッグをクロークに預けるのでポケットはあった方が良いです。
3人で参加したので3人組の女性に声をかけまくりました。
結果24歳のパリピな感じの女性3人組とクラブや飲み会について話しました。
彼女たちは初参加だったのと婚活目当てではなかったので、どちらかというと合コンのノリになりました。
二次会に行く約束もして(結局朝までコースになりましたが…)パーティー会場では彼女たちを他の男性に取られないように心がけました。
まとめ:正直、婚活には向いていないと思います。
着席型の1対1で会話するタイプの方が婚活には向いています。
ただ、ハイステータスパーティーは金目当ての女性が比較的多いのでLINEを交換してマメに連絡すれば友達にはなりやすいです。ちょっと高級なレストランに食事に誘うなどすれば喜んで来てくれる人が多いです。
女性友達を作るために参加しています。
最新のハイステイタスパーティー情報をご紹介しています
→東京の資格限定パーティーを探す
→大阪の資格限定パーティーを探す